ファスティング日記

3日間ファスティングブログ~2回目の挑戦でトータル何キロやせた?

初めてのファスティングは-3.2kgという好成績を収め、すっかり気を良くした私ですが、その後に控えていたのは親しい友人との温泉旅行でした。

結果的に1.4kgも戻してしまったところからの2回目ファスティング開始です。

今回も結果的には順調に減って、1回目の最小値を更新して開始から1ヵ月以内にマイナス3.8kgという成果を出すことができました。

今日は2回目の3日間ファスティングで感じた心の変化、感想などをブログ形式でご紹介していきます。

 

2回目の3日間ファスティングの成果

平日仕事をしているため、忙しい平日の方が気がまぎれるという理由で、私の3日間ファスティングは今回も月曜日~日曜日(合計7日間)行うことにしました。

家にいるとついつい食べ物に目が行ってしまうので、一番忙しい時にファスティングするスケジュールがおすすめです。

CHECK
3日間ファスティングを始める日の決め方・スケジュール

続きを見る

3日間ファスティングのビフォー(写真あり)

はじめてのファスティングで『ファスティングすれば必ず痩せる』と確信した私は、なんとファスティング前日に「おさつどきっ」を食べるというダメ行動をしてしまいました💦

自分に甘いというか、油断にもほどがあるというか…。

という訳で、いきなり前日から+500gという体重でスタートしました。

すみません(;^_^A

2回目のビフォー写真を撮っていなかったようで、初回の写真(2週間前)をビフォー写真として比較してみてください。

初めてのファスティングBefore

 

CHECK
3日間ファスティングブログ(日記)~何キロやせた?

続きを見る

2回目の3日間ファスティングのアフター(写真あり)

そして2回目の3日間ファスティングを終えたアフター写真がこちら!

体重はマイナス2.7kg!(60.9kg➡58.2kg)

あんまり変わらない?いえ!ちゃんとよく見ると違います(^-^;

今回も腰回りのお肉がとれたように感じます。

あと、おしりですね!

デカ尻だったのですが、余分なお肉が取れてきたと思います。

ある程度減量に成功したらヒップアップも検討したいと思いますが、まずは減らすことが重要です!

背中のお肉とウエスト周りが主に痩せたように見えます。

初めてのファスティングではお通じに課題があり、お腹が張って張って大変でした💦

今回は多少なりともお通じが見られたので前回ほどお腹が張って苦しいということはありませんでした。

2回目のファスティングの成果

 

2回目の3日間ファスティング体験の感想

引き続きファスティングの記録はSNSで投稿♪

引き続き食べたもの、気持ちの変化などをinstagramで投稿し、みなさんからの「いいね!」やコメントを楽しみに頑張りました。

今回もそんな日々の記録から、2回目のファスティングでうまくいかなかったことや感想などをブログ(Instagram)からも抜粋してご紹介したいと思います。

 

2回目のファスティングの感想

ファスティング開始前〜準備食期間の油断がひどい!

前回の成果にファスティングの効果を実感した私。

とにかく本断食前の油断がひどかったです。

【ファスティング開始前日】お菓子&はハンバーガー

【ファスティング準備食期間】キンパ(韓国巻き寿司)1つ・ミニ ざるそば

改めて準備食期間のポイント

  • 「まごわやさしい」食を守ること!
  • 白米は「まごわやさしい」に入っていません。
  • 米類・パン・麺類などの主食は食べません!
  • なるべく出来合いのお惣菜は摂らないようにしましょう!

油断した結果、1回目のファスティングでは準備食期間中にも減量が見られたのに2回目では準備食期間(ファスティング前も含む)に体重を増やしてしまっています。

ダメですね〜😓

CHECK
ファスティング中の「まごわやさしい食」って何を食べたらいいの?

続きを見る

 

お通じがなくて苦しい

2回目のファスティングでも初回ファスティング同様、初日お通じはなく、なかなか苦しいスタートでした。

ですが2日目にはお待ちかねのお通じがあり、本断食の前に便を出すことができてほっとしました。

 

CHECK
ファスティング中は便秘になる?解消方法は?

続きを見る

 

塩を会社に持っていくことを忘れる!

ファスティング中は頭痛対策のため、ミネラル豊富な塩を持って出かけていルのですが、これまた油断したのか会社に持っていくのを忘れるという失態を演じました。

そんなときに限って、軽い頭痛が・・・。

なんとか酷くならずに家に帰ることができたので良かったのですが、気をつけないといけないですね。

 

体重以外の体の変化を感じ始めた!

2回目のファスティングでは、体重・お肌以外の身体の変化も感じるようになりました。

それは、髪質です。

ロングヘア(白髪あり)の髪は毛先はパサつき、全体的に乾燥気味でした。

ですが、なんとなくしっとりして潤いが増えたような…。

そんなしっとり感を感じ取ってくれたのは今回も専門家である美容師さんです!

ファスティング回復食1日目(ファスティング6日目)に美容室にカットに行ったのですが、

髪、さらさらですね。何か対策されているんですか?

って言ってもらえました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

いや、もちろん多少の努力はしています。

ですが、「さらさらですね!」って言われたのは初めて♪

嬉しかったです♡

 

初めてのファスティングと2回目のファスティングのトータルは?

1回目のファスティングは3.2kg減。

今回(2回目)のファスティングは2.7kg減。

足して5.9kg減でもおかしくありませんが、そうはいきません(^-^;

だって初回のファスティング終了後、体重を結構戻してますからね!

でも、それでも、トータル3.8kg減に成功しています。

1か月の間なので、これはそこそこ立派な成果ではないでしょうか?

ファスティング開始から2回目終了までのビフォーアフター写真を合成してみましたよ

後ろ姿の変化

正面からの変化

4kg近く違うとさすがにある程度の変化を感じますよね。

1か月以内の変化だからすごいです!

そして、この間、一切の運動をしていません。

褒められたことではありませんが、純粋にファスティングだけの効果を知りたかったのであえて運動していません。

「あえて」です(笑)

 

2回目のファスティング感想まとめ

2回目のファスティングでは準備食期間にかなりの油断が見られたことが大反省点です。

それでも結果、トータル3.8kgもの減量に成功し、そんなに苦しいこともなかったのはありがたい限りです。

でもしかし!

グラフを見ていただければお分かりの通り、その後、魔のGW(ゴールデンウィーク)がやってきてまたしても爆上げする訳です。

3回目のファスティングブログに続きます。

-ファスティング日記

error: Content is protected !!